76名無しさん@恐縮です2020/05/23(土) 08:02:55.46ID:6EvODpUe0 >>66
海外工場で現地生産だが
1臼羅昆布 ★2020/05/22(金) 14:49:08.46ID:hdAVSu0J9 2020年05月22日 13時53分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1864569/
ロックミュージシャンの世良公則(64)が22日、「コロナ禍で各国が学んだ事」と題した投稿をした。
これは英国のジョンソン首相が必需品調達で中国依存脱却を指示したとの報道を受けたもので「日本も
日本製や内需に重点を置く事にシフトしていくと聞く。また日本の産業的財産等を守る為それに伴う
法整備も迅速に行って欲しい」と提言した。
世良公則
4名無しさん@恐縮です2020/05/22(金) 14:50:52.37ID:SvKV9pHc0 >>1
誰?
お笑い芸人?
21名無しさん@恐縮です2020/05/22(金) 14:59:20.36ID:LGmco6IG0 >>4
歌が上手くて芝居も上手い人
ジュリー、長渕の系譜
71名無しさん@恐縮です2020/05/23(土) 02:46:09.69ID:9aPiD6vrO 世良公則&ツイストとか
もんた&ブラザーズ出てきたから西城秀樹の仕事減った
23名無しさん@恐縮です2020/05/22(金) 15:00:46.86ID:5rQessM/0
ハゲ
46名無しさん@恐縮です2020/05/22(金) 16:02:24.88ID:VuzDAN690 そうだな中国人インバウンドに頼ったつけがでたし
中国人全面入国規制が決断できない安倍政権の「国家統治能力」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/03/post-92546.php
まじ安倍はさっさと辞めて欲しいわ
55名無しさん@恐縮です2020/05/22(金) 16:44:26.19ID:gmd75ZOf0 >>1
今牛丼1杯350円だが、内需拡大なら2000円でも安いくらいだろう
買うやつは居ない
内需拡大に付いていく奴はいないだろう
自動車が外国に売れるからその金を日本国内に廻すしか無い
58名無しさん@恐縮です2020/05/22(金) 17:00:35.85ID:OQimr/yU0 >>55
全部を国内で賄うって話じゃないような・・・
54名無しさん@恐縮です2020/05/22(金) 16:39:59.50ID:XLFIQc/a0 伊武雅刀
5名無しさん@恐縮です2020/05/22(金) 14:50:52.54ID:H0hpx1S80 そのうちMMTを言い出す
7名無しさん@恐縮です2020/05/22(金) 14:53:24.50ID:9xXm/E5M0 >>5
MMTはワープア救済政策
芸能人的には客がバブったほうが商売しやすい
違法ダウンロードする日本人が増えているしな
22名無しさん@恐縮です2020/05/22(金) 15:00:28.23ID:s1h1PoZO0 インバウンドに頼りすぎたってのは間違いない
大阪も京都も解除されたけどインバウンドなしで活気が戻る?
56名無しさん@恐縮です2020/05/22(金) 16:44:41.60ID:+VbwW55W0 >>22
大阪と京都はポテンシャル高いから大丈夫でしょう
3月末に行ったけど日本人観光客で賑わってたし
24名無しさん@恐縮です2020/05/22(金) 15:00:48.96ID:nR91qUZS0 またアホ芸能人か
誰も芸NO人の意見なんか聞いてねえよw
created by melloblo
powered by Auto Youtube Summarize
関連