1937年 1957年洋画 十二人の怒れる男 社会派監督シドニー・ルメット監督が贈る、殺人事件の審議をめぐる陪審員たちの手に汗握る法廷劇を描いた法廷サスペンス。レジナルド・ローズ脚本のテレビドラマを映画化。 ニューヨークの裁判所。18歳の不良少年が実父殺害の容疑で裁かれようとしていた。12人の陪審員たちは評決の投票をするが、ただひとり陪審員8番だけが無罪を主張し、... 2020年4月3日 kiriko39jp
1937年 1957年洋画 戦場にかける橋 巨匠デヴィッド・リーン監督が、第二次大戦を背景に戦争の愚かさと人間の尊厳を描き出した不朽の名作。アカデミー作品・監督・脚色・主演男優(アレック・ギネス)・編集・撮影・音楽賞受賞。 タイとビルマの国境近くにある日本軍の捕虜収容所では、連合軍捕虜を使って、国境に流れるクワイ河に橋を架ける準備が進められていた。だが、英軍大佐... 2020年2月22日 kiriko39jp
1937年 1957年邦画 どん底(1957) 黒澤明監督が、帝政ロシアを舞台にしたゴーリキイの同名戯曲に材をとり、脚本の小国英雄とともに舞台を江戸の場末の棟割り長屋に移し社会の底辺に生きる人々の人生模様をユーモアも忘れずに描いた辛口群像劇。 四方を囲まれ陽の当たらぬ江戸の場末の棟割長屋。汚れ、荒れ果てたこのアバラ屋には、もはや人間であることを諦めた連中が住んでいる... 2020年1月22日 kiriko39jp
1938年 1957年洋画 戦慄!プルトニウム人間 「巨大生物の島」な巨大生物が登場する作品を数多く手掛けるバート・I・ゴードン監督による、核実験の影響で巨人と化した男の悲劇を綴ったSFホラー。主演は30、40年代に活躍したグレン・ランガン。共演は「怪物の女性 海獣の霊を呼ぶ女」のキャシー・ダウンズほか。 プルトニウム爆弾の実験で被爆してしまったマニング中佐は、全身が巨... 2019年11月18日 kiriko39jp
1938年 1957年洋画 眼下の敵 イギリス海軍中佐、D・A・レイナーの実体験に基づいた原作を映画化した戦争アクション。南大西洋の海上を舞台に、アメリカ軍駆逐艦とドイツ軍潜水艦の激しい戦いを描く。夜の乗合自動車」のディック・パウエルが監督した。主演は「海の荒くれ」のロバート・ミッチャム。 第二次大戦中の南大西洋。ドイツのUボート狩りをやっていたアメリカの... 2019年11月2日 kiriko39jp
1938年 1957年洋画 白夜/Le nottei bianche ロシアの文豪ドストエフスキーの短編小説を「夏の嵐」の巨匠ルキノ・ヴィスコンティ監督が映画化したラブロマンス。主演は「青い潮」のマリア・シェル、「恋多き女」のジャン・マレー、「女と男」のマルチェロ・マストロヤンニの三カ国俳優を揃えている。1957年ヴェニス映画祭サン・マルコの銀獅子賞を受賞。 青年マリオは運河と橋の多い港... 2019年8月19日 kiriko39jp
1938年 1957年邦画 最後の突撃(1957) 大平洋戦争中、ラバウルに散った凄愴苛烈な日本軍玉砕の全貌を人気男性スター総出演でリアルに描く戦記篇。監督は「静かな脱獄者」の阿部豊。 昭和十九年十月、ラバウル決戦の拠点ズンゲンに年少気鋭の成瀬少佐が指揮する成瀬大隊は死守玉砕を任務として派遣。翌年三月、米軍は激烈な艦砲射撃の末ズンゲン上陸作戦を開始、守備隊長からは“斬込... 2019年8月11日 kiriko39jp