1937年 1963年洋画 ショック集団 B級映画の巨匠、サミュエル・フラー監督が精神病棟を舞台に社会の狂気を描き出した意欲作。1964年ゴールデン・グローブ賞 最優秀新人男優賞ノミネート。1996年アメリカ国立フィルム登録簿 新規登録。 精神病院内で起きた殺人事件の謎を解明するため、患者を装い病院に潜入した新聞記者のジョニー。しかし、精神治療のショック療法を... 2020年1月24日 kiriko39jp
1938年 1963年洋画 8 1/2 「道」のイタリアの巨匠監督、フェデリコ・フェリーニ自身の自伝的な作品であり、幻想的作品。創作に行き詰まった映画監督の苦悩を現実と幻想を交えて描き、アカデミー賞外国語映画賞をはじめ世界中で絶賛された。主演は「ゴールデンハンター」のマルチェロ・マストロヤンニ。 映画監督グイド(マルチェロ・マストロヤンニ)は湯治場に療養にや... 2019年12月1日 kiriko39jp
1938年 1963年邦画 社長漫遊記 「大学かぞえうた 先輩・後輩」の笠原良三のオリジナル・シナリオを、「私と私」の杉江敏男が監督したサラリーマン喜劇の東宝「社長」シリーズ第16作。昭和37年に開通した若戸大橋の全容を空撮などを駆使してダイナミックに見せ話題となった一編。 アメリカ帰りの太陽ペイント社長・堂本は、すっかりアメリカかぶれになってしまい、アメリ... 2019年11月14日 kiriko39jp
1938年 1963年洋画 鳥/THE BIRDS 『レベッカ』のダフネ・デュ・モーリアの原作を元にアルフレッド・ヒッチコック監督が、襲来する鳥の群れと一軒家に立てこもった人々の凄まじい攻防戦を描いた、パニック・サスペンス。 突然、舞い降りてきた1羽のかもめが、メラニー・ダニエルズ(ティッピー・ヘドレン)の額をつつき飛び去った。これが事件の発端だった。不吉な影がボデガ湾... 2019年10月10日 kiriko39jp
1963年 1963年洋画 ブーベの恋人 『パンと恋と夢』のルイジ・コメンチーニ監督、クラウディア・カルディナーレ主演による、愛のために、ひたむきに生きる女性の姿を描く、珠玉のラブ・ストーリー。 14年の刑で投獄された恋人を二週間に一度、面会に列車に乗って会いに行くマーラ(クラウディア・カルディナーレ)。 彼女は27歳になった。だがあと7年はこんな生活が続く。... 2019年8月5日 kiriko39jp